ノーコード ラボ

NoCode 関連のツールの紹介、使い方などをやさしく説明しています。Chatbot の運用実験は終了しました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

Bubbleで名言SNS「SHarK!!!」の簡易版を作ってみる(初級者向け)5:独自ドメインの設定方法

第5回 独自ドメインの設定方法 1. 事前確認 2. ドメインの取得 2.1 ドメインの決定・検索 2.2 ドメイン確認・サーバー選択 2.3 料金確認 2.4 支払い方法確認・購入手続き 3. Bubbleへの紐づけ 3.1 Bubble の有料プランについて 3.2 Bubble の Personal Plan …

じゃんけんゲームをBubbleで作ってみる!(入門者向け)

概要 アプリを作ってみよう Bubbleでアプリを新規に作ろう 画面サイズの設定 データの作成 オプションセットとは? データの準備 コンテンツの配置 テキスト「じゃんけんぽん!」の設置 グーチョキパーの図の設置 結果と「もう一回」ボタンの表示(ポップア…

Bubbleで名言SNS「SHarK!!!」の簡易版を作ってみる(初級者向け)4:レスポンシブデザイン対応

第4回 レスポンシブデザイン対応 1. レスポンシブデザイン対応の基礎知識 1.1 レスポンシブと設定ページについて 1.2 画面を狭めた時のレスポンシブ 1.3 画面を広げた時のレスポンシブ 2. レスポンシブデザイン対応実装 2.1 事前確認と設計 2.2 タイムライ…

Bubble と Googleカレンダーを連携してみよう!

2021/02/22 追記 Zeroqode の Calendar from Google プラグイン更新(v1.11.0 ⇒ v1.14.0)に伴い、以下でご紹介しているGoogleカレンダーの「イベント一覧の取得」「イベントの新規作成」「イベントの削除」は Calendar from Google の設定値を API Connecto…

Bubble よりもはるかに簡単!ノーコードでウェブアプリを作れる Softr の使い方

1. Softr とは 2. Softr の特徴 2.1 ブロックを積み上げて画面をデザインする 2.2 Airtable を DB として使う 2.3 さまざまなサービスと連携可能 2.4 コードも書ける 2.5 開発スピードが早い 3. Softr で作れる Webアプリ 4. 実際に使ってみる 4.1 Softr の…

LINE Login Plugin and Line Message Plugin for Bubble!

※この記事は下記のブログ記事を英訳したものです。海外からの問い合わせが増えてきたため英訳しました。 blog.nocodelab.jp Background Preparation Plugin installation Register to LINE Developers Create a provider channel with LINE Developers LINE …

Bubble のアプリを誰かにプレゼントする方法

Bubble のアプリを誰かにプレゼントする方法 (1) プレゼントするアプリをコピーして、重要な情報を削除する (2) アプリを Transfer する まとめ こんにちは!ノーコード ラボの岡崎です。 今回は Bubble のアプリを誰かにプレゼントする方法についてご説明し…

Bubble の Repeating Group の使い分け

① Vertical scrolling(垂直スクローリング) ② Ext. vertical scrolling(拡張型垂直スクロール) ③ Full list(完全リスト) ④ Fixed number of cells(セル数の固定) ⑤ Horizontal scrolling(水平スクロール) まとめ みなさんこんにちは! 今日は、Bub…

bubble camp 生徒の方々からいただいた Bubble に関する質問集 part.3

皆さん、こんにちは!ノーコードラボの bubble camp 内で、生徒さんからいただいた質問まとめの第3回目です!今回も Bubble 開発におけるテクニックやアイデアなども含め、色々ご紹介していきたいと思いますので、どうぞお付き合いください! 1. Field type …

Bubbleで名言SNS「SHarK!!!」の簡易版を作ってみる(初級者向け)3:音声の録音&投稿、再生機能の作成方法

第3回 音声の録音&投稿、再生機能の作成方法 1. 音声録音機能導入 1.1 音声録音プラグインのインストール 1.2 「Popup tweet」の編集 1.2.1 録音開始マーク、録音中マークの設置 1.2.2 Audio Recorder & Vizualiserの設置 1.2.3 保存ボタンの設置 2. 音声再…