ノーコード ラボ

NoCode 関連のツールの紹介、使い方などをやさしく説明しています。Chatbot の運用実験は終了しました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

Zoomプラグインを使ってみよう!

Zoom Meetings プラグインページ 使い方 プラグインのインストール アプリの登録 作成するアプリの種類の中から「JWT」を選択します。 各項目を設定し、アプリを作成。 アプリを作成すると、API KeyとAPI Secretが取得できます。 プラグインページに、API ke…

Bubble の表作成にとても便利な Table / Grid プラグイン

Table / Grid プラグインとは 使用できる機能 使用方法 1. プラグインのインストール 2. Element の配置 3. 表示カラムの設定 ボタンを表示したい場合 リンクや画像を表示したい場合 テーブルオプション項目の設定 CSVダウンロード機能 テーブルの色設定 ま…

Bubble で CSS Flexbox をベースにした新しい Responsive Engine が登場

Bubble に新しい Responsive Engine (ベータ版)が登場しました。 今までより高速で簡単に Bubble アプリケーションがレイアウトできるようになっています。 今回は、新しい Responsive Engine について紹介していきたいと思います。 Bubble の公式マニュア…

【BubbleでSaaS構築】Sub app機能とアプリ連携プラグインApp Connectorを使ってみる

こんにちは! ここ数年でよく耳にするようになった業務改善やDXですが、SaaSで取り組みたいと考えているバブラーの方は多いはず。実はBubbleにはSaaSにぴったりなSub app機能というものがあるのをご存知ですか? 今回は、BubbleでSaaSを構築するときに便利な…

ノーコードを使って独自ドメイン宛のメール内容をメールクライアントで確認する

前回の記事でSendGrid経由でメールを送信する方法をご紹介しましたが、SendGridでは受信に相当する機能を利用して、送信されたメールの内容をメールクライアントで確認することもできます。 今回は、BubbleやIntegromatなどのノーコードツールを使って、独自…

BubbleのToolboxを使ってみよう!〜その③ Expression & List of Expression

どんな機能? Expression 数式の計算 リストを生成する テキストを合成する ドロップダウンとのマッピング List of Expression 生成したリストの値を使う データベースの値を使う 関連する別タイプのフィールドを参照する まとめ みなさんこんにちは! 前回…

独自ドメイン Bubble で SendGrid API key と Template ID を設定する

こんにちは! Bubbleとクラウドメール配信サービスSendGridの連携方法について、プラグインを使った方法を過去にご紹介しましたが、Bubbleが独自ドメインの場合異なる方法での設定が便利です。 今回は、SendGridを独自ドメインのBubbleアプリと連携するため…

Calendar tool プラグインでカレンダーをカスタマイズして表示する

こんにちは!Bubble標準のカレンダーであるCalendarエレメントを使っていて、もっと柔軟にカスタマイズしたいと思ったことはありませんか? 本日は、「Calendar tool」プラグインとRepeating Groupを使って、カスタマイズしたカレンダーを表示する方法をご紹…

独自ドメインのBubbleでGoogle Geocode APIキーとGoogle Map APIキーを設定する

こんにちは! Bubbleの地図とジオロケーション機能は、Google APIによって成り立っています。アプリを独自ドメインで運用する場合、地図とジオロケーションに関するGoogle APIの設定が必要になります。 今回は、独自ドメインでBubbleアプリを運用するときのG…

Bubbleで10,000件のデータを一括アップロードできる?!パスワードを含むユーザー情報をParabolaで一括登録する

こんにちは!「Bubbleに大量のデータを一括登録したい」「Bubbleで作ったサービスにユーザー情報を移行したい」といった大量データの一括登録方法が分からず困った経験はありませんか? 本日は、Parabolaを使ってパスワードを含む10,000件のデータを一括登録…