ノーコード ラボ

NoCode 関連のツールの紹介、使い方などをやさしく説明しています。Chatbot の運用実験は終了しました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版)3:ワークフローの設定と Custom states の使い方

この記事は 【 Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版) 】の第3回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp 前回の記事では、フロントエンド側とな…

BubbleとAirtableを連携する方法

こんにちは!今回は、クラウド型データベース「Airtable」をBubbleの外部データベースとして連携する方法をご紹介します。 ノーコードラボではBubbleと外部データベースの連携方法を何度か取り扱ってきましたが、今回は「Airtable」との連携方法をご紹介しま…

Bubbleプラグイン:Pagenationをリリース

Bubbleプラグイン:Pagenationをリリース 1. どんなプラグイン? 2. できること 3. 使い方 3-1. Repeating Group を設定する 3-2. Pagenation を設定する 3-3. WorkFlowのイベントを追加する 4. 補足 5.最後に おまけ ノーコードラボのプラグイン Bubbleプラ…

Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版)2:ページの作成(エレメントの配置と設定)

この記事は 【 Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版) 】の第2回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp 前回の記事では、データベースと Option…

BubbleでIPアドレスの制限を行う方法

こんにちは!今回ご紹介するのは、IPアドレスの通信制御をBubbleで実装する方法です。 日本国内や海外問わず様々な場所から通信ができるようになり、リモートで仕事ができるようになった一方で、Webサイトの脆弱性を突いた通信やウイルス等を多く耳にするよ…

Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版)1:データベースと Option sets の作成

この記事は 【 Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版) 】の第1回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp では、早速はじめていきましょう!前回…

Bubbleでチャットツール「チャネルトーク」を組み込む

こんにちは!今回は、Bubbleで開発したアプリにチャットツール「チャネルトーク」を組み込む方法をご紹介します。 チャネルトークは顧客管理機能も備えたチャットツールです。チャネルトークが提供しているテンプレートコードを使用して簡単にBubbleなどのア…

サブスク情報の管理に便利なStripeカスタマーポータルをBubbleで実装する方法

こんにちは!今回は、オンライン決済サービス「Stripe」の「カスタマーポータル」という機能をBubbleで実装する方法をご紹介します。 カスタマーポータルとはStripeが提供する機能の一つで、顧客が自分でサブスクリプションや支払い方法、請求先などの変更を…

Bubble アプリを BDK Native で簡単にネイティブ化する方法(Android / iOS)

こんにちは!今回は、Bubble で作成したアプリを BDK Native を使用してネイティブ化する手順についてご紹介します。 BDK Native は、作成した Bubble アプリをネイティブアプリに変換できるサービスで、海外の中小企業など含め500社以上に利用されています…

FlutterFlowでのサインイン/サインアップを実装してみる

こんにちは!今回は、ローコードツール「FlutterFlow」を使用して、サインイン/サインアップを実装する方法をご紹介します。 FlutterFlowはBubbleやAdaloのようにノンコーディングでWebアプリやWebサイトを構築できるツールです。 使用するにあたりFirebase…

【Bubble初級者向け】オンラインショップにStripe Payment Linksを使ってクレジット決済機能を実装する

こんにちは!今回は、オンライン決済サービスStripeのPayment Linksという機能を使ってBubbleで簡単にクレジット決済機能を実装する方法をご紹介します! Payment Linksは、Stripeが提供している決済機能の実装方法の中でも特に実装が簡単な方法です。その方…

【入門者向け】Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版)

みなさん、こんにちは!シリーズ記事リニューアルのご案内です。 今回は、過去に本ブログ内にて公開していた、Bubble の入門者向けコンテンツ「Bubble で作る4択クイズアプリ」を新レスポンシブエンジン※に対応したバージョンで改めてお届けします。 ※ 新レ…

Notionと連携してページやブロック、コメントを作成できる機能をBubbleで実装する

こんにちは! 今回は、Notionと連携してページやブロック、コメントを作成できるアプリをBubbleで実装していきます。 Notionは、ドキュメントや表、Wikipediaの作成、タスク管理など、プライベートでもビジネスでも使える万能アプリです。マークダウン記法や…

ローコードビルダー「FlutterFlow」のご紹介

こんにちは! 今回は最近のバージョンアップで日本でも人気が出てきているローコードビルダー「FlutterFlow」をご紹介します。 ※FlutterFlowのホームページはこちら flutterflow.io FlutterFlowは「ノーコード」ではなく「ローコード」ツールとなりますが、…

iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版)6:OneSignal を使って Web Push を実装する(iOS を除く)

この記事は 【 iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版) 】の最終回となります。前提条件などは以下の記事をご確認ください。 blog.nocodelab.jp 皆さん、こんにちは!今回は、OneSignal というサービスを使って、メッセー…

BubbleのセキュリティチェックシートCAIQ解説

こんにちは!今回のテーマは、Bubbleのセキュリティチェックシートです。 クラウドサービスのプロバイダー企業が自社サービスのセキュリティ施策をチェックシート形式でまとめたものを一般的に「セキュリティチェックシート」と呼び、カスタマー企業がサービ…

【PR記事】格闘ゲームを教えてお金を稼げる『Game Senpai』と、CtoC時間売買マーケットプレイスを誰でも日本語英語でローンチ&運営できるサービスを作りました!

みなさん、こんにちは!今回は、Bubble camp に参加された田中純一さんが開発されたサービスについて寄稿いただきました。ぜひご参考ください! Game Senpai の概要 Game Senpai リンク Game Senpai の仕様 Game Senpai の見た目 Game Senpai の今後の展開 …

Algolia Integrationで全文検索を実装する(1)

Bubbleの標準機能であるAlgolia Integrationを使った検索の実装手順についてのご紹介です。Bubbleの全文検索では、検索処理が遅かったり詳細な検索設定が出来ないといった課題が多くありますが、今回そんな検索における課題を解決してくれるAlgolia検索を使…

iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版)5:初めてのユーザーにメッセージを送信する画面を作成する

この記事は 【 iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版) 】の第5回です。本コンテンツの記事が初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認ください。 blog.nocodelab.jp 今回作成するページ 今…

Slackと連携してBubbleからメッセージを送る方法

こんにちは!今回はチャットツールの「Slack」のAPIを用いて、Bubbleからチャンネルにメッセージを投稿する方法をご紹介します。 Slack APIを活用することで、任意のチャンネルへの投稿やスレッドでの返信、投稿内容を取得することができるようになる等様々…

iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版)4:プロフィール画面を作成する

この記事は 【 iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版) 】の第4回です。 本コンテンツの記事が初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認くださいね。 blog.nocodelab.jp 今回作成するページ …

WeWebでXanoと接続してサインアップ機能を実装する

こんにちは!今回は、ノーコードツールWeWebでXanoと接続してサインアップ機能を実装する方法をご紹介します。 WeWebについては以下の記事でもご紹介しましたが、Bubble同様ノンコーディングでWebアプリやWebサイトを構築できるツールです。自身ではデータベ…

ZeroOneとSendGridを連携してメールを送信する方法

こんにちは!今回は国産ノーコードプラットフォーム「ZeroOne」とSendGridを連携して、メール送信する方法を解説していきたいと思います。「ZeroOne」は2022年2月にリリースされた国産のノーコードプラットフォームでして、"和製Bubble"とも呼ばれているほど…

ノーコードWebアプリビルダー「WeWeb」ご紹介

こんにちは! 今回は、2021年にローンチしたノーコードウェブアプリビルダー「WeWeb」をご紹介します。WeWebはBubbleと同様Webアプリビルダーですが、WeWeb上にはデータベースを構築せず、外部データベースと連携するという特徴がある非常に興味深いサービス…

iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版)3:メッセージを表示する画面を作成する

この記事は 【 iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版) 】の第3回です。 本コンテンツの記事が初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認くださいね。 blog.nocodelab.jp 今回作成するページ …

BubbleのデザインシステムFramesを使った開発方法

こんにちは!今回は、Bubbleのレスポンシブデザイン開発に役立つモジュール式デザインシステム「Frames」をご紹介します。 Framesは2021年に公開されたばかりのBubbleデザイン実装お助けシステムで、Bubbleのエレメントを組み合わせて構成されたモジュールを…

Auth0と連携してBubbleでSSOを実装する方法

皆さん、こんにちは!今回は、Auth0を利用して Bubble でSSOを実装する方法について、ご紹介したいと思います。 今では様々なサービスに利用されているシングルサインオン(SSO)ですが、開発者、ユーザーどちらにもメリットの大きい機能ですので、ぜひ使い…

BubbleでGoogle Analyticsを設定する方法

みなさん、こんにちは! 今回の記事では「Bubble で Google Analystics を設定する方法」をご紹介します。 解析ツールを導入することで、ユーザーの傾向や行動を戦略的に分析することができます。Google Analystics は、企業でも個人でも誰でも利用できるア…

【Bubble 事例】オンライン個別指導サービス「スタディカルテLab」

スタディカルテ樋口さんへのインタビュー スタディカルテLab について 起業のきっかけ Bubble を選んだ理由 / 当社を選んだ理由 Bubble で実際に運用してみてどうか?良い点や悪い点は? 今後も Bubble のままで続けるのか?どこかの時点で乗り換えることが…

iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版)2:メッセージを送信する相手を選択する画面を作成する

この記事は 【 iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(新レスポンシブ版) 】の第2回です。 前回の記事を確認されていない方は先にこちらの記事を確認してください。 blog.nocodelab.jp それでは続きを作っていきます! index ページを「メ…