ノーコード ラボ

NoCode 関連のツールの紹介、使い方などをやさしく説明しています。Chatbot の運用実験は終了しました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

BubbleのToolboxを使ってみよう!〜その③ Expression & List of Expression

f:id:Yumi_o:20211001145523p:plain

 

みなさんこんにちは!

前回は、Toolboxプラグインの中でも、Javascriptに関するエレメントを使ってみました。

blog.nocodelab.jp

 

今回は、ExpressionとList of Expressionについて見ていきましょう。

 

どんな機能?

さて、英語でExpressionとはどういう意味でしょうか?

 

いろんな意味がありますが、ここで言うExpressionとは、日本語で言うと「式」のこと。

つまり、指定した「式」の値を返すエレメントということですね。

 

List of Expressionは、リストに対して式を適用し、リストの値を返します。

 

それでは、意味がわかったところで、早速その機能を見ていきましょう!

 

Expression

Expressionエレメントで出来ることはたくさんあるので、この記事ではそのいくつかを紹介していきます。

まずは、Expressionエレメントのプロパティを見てみましょう。

f:id:Yumi_o:20210713123450p:plain

①     

Expression

式を記入する

②     

Result type

式から返される値のタイプを指定する

③     

Result is a list

返される値がリストの場合にチェック

 

赤枠で囲んだ部分に「式」を指定します。

Result typeから返却値のタイプを選択し、返却値がリストの場合はResult is a listにチェックを入れます。

 

プロパティで設定が必要な項目は以上です!

では、実際の動きを見てみましょう!

 

数式の計算

プロパティのExpressionで指定した数式の値を返します。

 

プロパティのExpressionに、なんでも良いので、計算したい数式を書き、Result typeをNumberとします。

今回は、(3 + 6)* 8 / 9 という式にしました。

f:id:Yumi_o:20210713124105p:plain

次に、このExpression の値を表示するテキストを用意します。

Expressionの返す値は、Expression名's valueで受け取ることができます。

f:id:Yumi_o:20210713124310p:plain

Preview結果は以下の通り。

f:id:Yumi_o:20210713124645p:plain

数式の計算結果「8」が表示されました!

このように、直接式を記述することも可能ですが、Inputから入力された値を数式に当てはめて計算することもできます。

数値を入力するInputと、結果を表示するTextを用意しましょう。

f:id:Yumi_o:20210713124350p:plain

用意できたら、Expressionに計算式を指定します。

今回は、3つのInputの値を掛け合わせる式にしました。

f:id:Yumi_o:20210713125037p:plain

結果を表示するテキストに、Expression's valueを指定します。

f:id:Yumi_o:20210713125131p:plain

PreviewでInputの値を変更して、結果を見てみましょう。

f:id:Yumi_o:20210713125453p:plain

f:id:Yumi_o:20210713125258p:plain

入力値がExpressionの式で計算されて、結果が表示されました!

 

リストを生成する

次に、Expression を使ってリスト形式の値を生成する例を紹介します。

 

下の図のように、Expressionにリスト[1,2,3,4,5,6,7]を指定します。

Result typeをNumber、Result is a listにチェックを入れます。

f:id:Yumi_o:20210805104909p:plain

画面に表示するためのテキストを用意します。
この時、Expression が返す値はリストなので、Expression名's value list になります。

 

f:id:Yumi_o:20210805105101p:plain

Previewすると、

f:id:Yumi_o:20210805105143p:plain

このように表示されました!

 

動的にInputエレメントなどから値を持ってくることも可能です。

Inputを用意し、

f:id:Yumi_o:20210805105250p:plain

Expressionにリストとして記述します。

f:id:Yumi_o:20210805110052p:plain

このExpressionで生成されたリストが下図の①です。

そして、その値を使用して合計と平均を算出したものが②と③です。

f:id:Yumi_o:20210805110635p:plain

合計算出にはExpression名's value list:sum

平均算出にはExpression名's value list:average

を指定しています。

f:id:Yumi_o:20210805110915p:plain

f:id:Yumi_o:20210805110941p:plain

このように、Expressionが生成するリストの値を使用して「:sum」や「:average」で計算することができるので、色々な応用ができそうですね!

 

なお、リスト形式で値を指定する場合、Text型のリスト(例:["a","b"])は扱えないようですので、ご注意ください。

 

テキストを合成する

次に、Expression を使って、テキストを合成する方法を紹介します。

””と「+」を使用して、テキストを合成することができます。

 

テキストを入力するためのInputを二つ以上用意し、合成されたテキストを表示するためのTextエレメントを用意します。

f:id:Yumi_o:20210805111534p:plain

Exressionでテキスト同士を繋げます。

f:id:Yumi_o:20210805111604p:plain

Preview結果はこのとおり。

f:id:Yumi_o:20210805111827p:plain

f:id:Yumi_o:20210805111902p:plain

Inputの値を変更すれば、変更したテキストが合成されて表示されます!

 

ドロップダウンとのマッピング

次は、ドロップダウンの選択肢と、対応する値をマッピングする例です。

今回は、年齢層をドロップダウンの選択肢として、その呼称をexpressionでマッピングしています。

 

ドロップダウンエレメントを用意し、Static choicesで選択肢を設定します。

f:id:Yumi_o:20210805112130p:plain

次に、Expressionで各選択肢に対応する値を指定します。

f:id:Yumi_o:20210805112319p:plain

結果を表示するテキストを用意したら、Previewしてみましょう。

f:id:Yumi_o:20210805112501p:plain

ドロップダウンの選択肢を変更すると、その横に対応する値が表示されます。

f:id:Yumi_o:20210805112609p:plain

f:id:Yumi_o:20210805112629p:plain

f:id:Yumi_o:20210805112646p:plain


いかがでしたか?
ここで挙げたサンプルはあくまでも一例です。

ぜひ皆さんもExpessionを試して、活用法を見つけてくださいね!

 

List of Expression

List of Expressionはリストに対して式を適用してリストを返します。

 

使用するリストはエレメントで生成したもの(ExpressionやList of Numbersなど)でも、データベースの値でも構いません。

今回は、List of Numbersで生成したリストを使用する場合と、データベースのデータを使用する場合の例を見てみましょう。

 

生成したリストの値を使う

List of Numbersについては、Bubble のToolboxを使ってみよう①を参照してください。

blog.nocodelab.jp

 

それでは、List of Numbersで生成したリストの値それぞれを3乗する仕組みを作ってみます。

List of Numbersでリストを生成する場合には、最初の数(start number)、繰り返しの回数(Length of list)、増加する値(Increment)が必要でした。

それぞれにInputを用意し、リストを生成します。

f:id:Yumi_o:20210805113424p:plain

f:id:Yumi_o:20210805113443p:plain

これで、Inputで入力された値に従い、リストが生成されるようになりました。

 

では、生成したリストの値それぞれを3乗するように、List of Expressionを設定してみましょう。

f:id:Yumi_o:20210805113746p:plain

Source item typeはnumber、Data sourceは先に作成したList of Numbersエレメントのリストになります。

Item expressionに乗数を計算するJavascriptのメソッド

 

Math.pow(value(),3)

 

と記入します。value()は、Data sourceで指定したリスト全体の値を参照します。

Result typeは数値なので、numberです。

 

これで、List of Numbersで生成したリストのそれぞれの値を3乗したリストが生成されるようになりました!

 

では、生成されたリストを表示するためのRepeating Groupを用意して、結果を見てみましょう。

f:id:Yumi_o:20210805114540p:plain

①がList of Numbersで生成されたリスト、

②がList of Expressionで生成された、元リストの各値を3乗したリストです。

 

Inputの値を変更すると、それぞれの値が変わります。試してみてください!

 

データベースの値を使う

次に、データベースの値を参照する方法を見てみましょう。

 

まずは簡単なデータベースを作ります。

Resultsというデータタイプを作成し、いくつかのFieldを追加します。

English以外のフィールドはこのサンプルでは使用しませんが、いくつかあるFieldから特定のフィールドのみ取り出すという機能の確認のために、他のフィールドもいくつか用意しました。

f:id:Yumi_o:20210930153554p:plain

 

フィールドを作成したら、AppDataからNew Entryでデータをいくつか作成しておきます。

f:id:Yumi_o:20210930153726p:plain

データが作成できたら、このデータからEnglishのデータのみリストとして取り出してみましょう!

 

List Item Expressionで、Source Item typeをresultsに、Data sourceでDo a search forからresultsを選択し、Item expressionにfield("English")と記述します。

f:id:Yumi_o:20210930154038p:plain

これで、データベースのResultタイプから、Englishフィールドの値をリストとして取り出すことができます。

①このリストの値を表示するtextエレメント

と、

②このリストの値から平均を計算した値を表示するエレメント

を用意し、Previewしてみましょう。

 

①リストの値を表示するtextエレメント(各値を”|”で繋げたもの)

f:id:Yumi_o:20210930154151p:plain

②リストの値から平均を計算した値を表示するエレメント

f:id:Yumi_o:20210930154228p:plain

Previewの結果がこちら。

f:id:Yumi_o:20210930154842p:plain

Englishフィールドの値が抜き出せましたね!

 

関連する別タイプのフィールドを参照する

ListItem Expressionでは、別タイプに存在する関連するフィールドを参照することもできます。

 

ProductとOrderという二つのデータベースタイプを用意し、それぞれ下図のように追加フィールドを作成します。

【Productタイプ】

Type

Field

Field type

Product

Name

text

Price

number

f:id:Yumi_o:20210930155945p:plain

【Orderタイプ】

Type

Field

Field type

Order

Number

text

Product

Product

Qty

number

f:id:Yumi_o:20210930160017p:plain

続いて、データをNew entryから作成しておきます。

この時、OrderのProductフィールドには、Productタイプが参照できるように、Productタイプの各アイテムのUniqueIDを設定しておきます。

【Productタイプ】

f:id:Yumi_o:20210930160342p:plain

【Orderタイプ】

f:id:Yumi_o:20210930160406p:plain

データが用意できたら、これらのデータを参照するList Item Expressionを作成しましょう。

Orderタイプを参照したいので、Source Item typeはOrder、Data Sourceはsearch for Ordersになります。

f:id:Yumi_o:20210930161316p:plain

Orderタイプの各レコードについて「オーダー番号/プロダクト名/数量/合計金額」と表示されるリストを生成するため、Item expressionには、以下のように記述しました。

"オーダー# "+ field("number") + "/"+field("Product", "name") + "/ 数量: " +field("Qty") + " / 合計: $" + field("Qty")*field("Product", "price")

 

field("Product", "name")とすることで、Productタイプのnameフィールドを参照しています。

同様に、field("Product", "price")でProductタイプのpriceフィールドを参照しています。

 

それでは、生成されたリストを見てみましょう。

 

List item Expressionが生成したリストを表示するtextエレメントを用意します。

f:id:Yumi_o:20210930161802p:plain

Preview結果がこちら。

f:id:Yumi_o:20210930161848p:plain

プロダクト名も表示されていますし、合計も計算されています!

 

このように、List Item Expressionでは、データベースの値を取り出し、リストとして生成することができます。

とても便利なので、ぜひ試してみてくださいね!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Expression とList Item Expressionで出来ることがイメージできたでしょうか?

Toolboxの他のエレメントや機能と組み合わせれば、もっと出来ることの範囲が広がるので、ぜひ試してみてください!