ノーコード ラボ

NoCode 関連のツールの紹介、使い方などをやさしく説明しています。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Bubbleプラグイン:「X (Twitter) Login with PKCE」 、「X (Twitter) Post with Token」プラグインをリリースしました!

みなさん、こんにちは! TwitterからXに変わって1年以上経ち、最近ようやく「X」に慣れてきたところですが、皆様いかがでしょうか? さて、X (Twitter) のAPIを使って認証する方法はいくつかありますが、 今回は、OAuth 2.0 Authorization Code Flow with PK…

生成AIを活用!Difyのワークフローの特徴とアプリ作成方法

こんにちは!生成AIを活用してWebアプリを簡単に開発できる「Dify」のワークフロー(β版)についてご紹介します。 Difyは、ノーコードで生成AIを活用したチャットボットや自動化アプリを簡単に開発できるプラットフォームです。 Difyのワークフローは、直感…

Bubbleでネイティブアプリを開発できるNative mobile app editor(β版)紹介

こんにちは!今回は、Bubbleでついに利用できるようになったネイティブアプリの構築ビルダー「Native mobile app editor(β版)」を紹介します。 Native mobile app editorは、2024年10月のBubbleCon 2024で発表された新機能で、ネイティブアプリの開発・プ…