4択クイズアプリ
この記事は 【 Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版) 】の第4回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp 1. Custom event とは 2. Custom event …
この記事は 【 Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版) 】の第3回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp 前回の記事では、フロントエンド側とな…
この記事は 【 Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版) 】の第2回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp 前回の記事では、データベースと Option…
この記事は 【 Bubble で作る4択クイズアプリ(新レスポンシブ版) 】の第1回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp では、早速はじめていきましょう!前回…
みなさん、こんにちは!シリーズ記事リニューアルのご案内です。 今回は、過去に本ブログ内にて公開していた、Bubble の入門者向けコンテンツ「Bubble で作る4択クイズアプリ」を新レスポンシブエンジン※に対応したバージョンで改めてお届けします。 ※ 新レ…
皆さん、こんにちは!今回は、DB事例集の第3回として「学習サポートアプリ」を例に、DB設計についてのポイントをご紹介したいと思います。 Bubble でのデータベースについて学習中の方は、是非参考にしてみてくださいね。 学習サポートアプリ 概要 アプリ仕…
皆さん、こんにちは!今回は、Bubble のDB事例集の第2回として「4択クイズアプリ」のデータベース設計についてご紹介したいと思います。本アプリのデータベースは非常にシンプルです。データベースが初めてという方は是非参考にしてみてくださいね。 4択クイ…
今回は、4択クイズアプリ の最終回です。設定するワークフローについて解説したいと思います。なお「Set state」となるワークフローの設定については、前回の記事をご参考ください。 関連記事 Bubble で作る「4択クイズアプリ」1:アプリ概要とデータベース…
今回は「4択クイズアプリ」を通して、Bubble の 「Custom state」について、ご紹介したいと思います。 2020/03/23 Bubble の inspector 機能を使用して「Custom state」の作成する方法について追加しました。また、Page Load 時に行っていた「Custom state」…
今回は前回の記事で解説した「4択クイズアプリ」で使用するエレメントを、実際に「Design」タブに配置して設定していく方法を解説したいと思います。 blog.nocodelab.jp 1. 枠組みの作成 2. データベースと連携する「Repeating Group」の配置と設定 3.「…
元号ジェネレータ、Twitter風SNS に続き、今回は「4択クイズアプリ」を Bubble で作成する手順について、ご紹介します!まずアプリの全体を把握するため、画面要素などの基本的な構成やデータベース作成について解説したいと思います。 アプリ概要 作成する…