ノーコード ラボ

NoCode 関連のツールの紹介、使い方などをやさしく説明しています。Chatbot の運用実験は終了しました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

Bubble

GPTsを活用しよう!ChatGPTをカスタマイズしてBubbleと連携 vol.1

みなさん、こんにちは! 今回は OpenAI の「GPTs」について取り上げていきたいと思います。 人工知能(AI)の発展は目覚ましく、その中でも言語モデルの進化は特に注目を集めていますね。OpenAI の GPT シリーズは、自然言語処理の分野で革命を起こし、多く…

BubbleでAWS S3にファイルをアップロード!AWS File uploader - Any size プラグインの使い方

みなさん、こんにちは!今回は Zeroqode のプラグインを使用して Bubble から AWS S3 のバケットにファイルをアップロードする方法についてご紹介します。 Bubble のストレージの容量は、Starter プラン以上の利用している場合、追加料金を支払うことで容量…

Bubbleのちょっと怖い話②API編~API Workflow、API Connectorの注意点~

こんにちは!今回は、セキュリティ等の観点からBubbleで気を付けたいことをご紹介する「Bubbleのちょっと怖い話」シリーズの第二弾です。今回は外部サービスとの連携や機能の拡張に便利なAPI WorkflowとAPI Connectorを取り上げます。 API Workflow、API Con…

進化したセキュリティ監査ツール Flusk Vault 🚀

みなさん、こんにちは! 今回は、以前にもご紹介した Bubble のセキュリティ監査ツール「Flusk Vault」についてです。前回はオープンベータ版でのご紹介でした。 blog.nocodelab.jp Flusk といえば、昨年の 6月に開催された Bubble Developer Summit 2023 に…

Bubbleのちょっと怖い話①Option setに機密情報を保存してはいけないワケ

こんにちは!今回は、「Bubbleのちょっと怖い話」シリーズの第一弾です。Bubbleのちょっと怖い話シリーズでは、セキュリティ等の観点からBubbleで気を付けたいことをご紹介していきます。第一弾の今回はリストデータの保存に便利な「Option set」を取り上げ…

BubbleとBoxの連携方法②:Zeroqode プラグインを使う方法

みなさん、こんにちは! 今回は Bubble と Box 連携の Part2 です。ちなみに前回は Bubble 純正プラグインを使用した連携方法でした。 blog.nocodelab.jp 今回は、Zeroqode のプラグイン「Box.com App Storage (Service)」を使用した連携方法についてご紹介…

Fully Covering LINE Login v2.1! Introducing the LINE LOGIN PRO Plugin That Can Also Retrieve Email Addresses!

※この記事は下記のブログ記事をChatGPT4を使用して翻訳したものです。海外からの問い合わせが増えてきたため英訳版をお届けします。 This article is a translation using ChatGPT-4 of the following blog post. We are providing an English version due t…

BubbleとBoxの連携方法①:Bubble純正プラグインを使う方法

みなさん、こんにちは!今回は Bubble と Box の連携方法についてご紹介します。 「Box」は、世界中で活用されているファイル共有サービスです。2005年にアメリカで設立されて以来、現在では世界中で10万社以上、日本では1万社以上の導入実績をもつクラウド…

Bubble Data API におけるセキュリティの基本

みなさん、こんにちは!今回は、Bubble の Data API についてです! Bubble の Data API とは、外部システムが Bubble アプリのデータベースにアクセスするための方法を提供してくれる機能です。Data API を利用すると、様々な外部サービスと Bubble アプリ…

【プラグイン開発入門④】Actionの注意点~Server-side ActionとClient-side Actitonで異なる点編~

こんにちは!今回は、プラグイン開発入門シリーズの第四弾!第三弾と同じくプラグインでのActionsの実装に着目して、Server-side ActionとClient-side Actionで実装方法等が異なる点をご紹介していきます。 Actionの実装時、Server-side Actionと同じ流れでC…

【プラグイン開発入門③】Actionの注意点~基本編~

こんにちは!今回は、プラグイン開発入門シリーズの第三弾!テーマはプラグインActionの実装です。Action実装の基本事項として把握しておくと便利なことをご紹介していきます。 BubbleプラグインのActionにはServer-side ActionとClient-side Actionの2種類…

Bubble「Do a search for」クエリの裏側:開発ツールで取得データを確認する方法

みなさん、こんにちは!今回は Bubble の「Do a search for」クエリについてです。 「Do a search for」クエリは Bubble における「基本のキ」であり、データ取得の要ですが、本記事では「実際にはどのように Bubble のデータベースから値が取得されているの…

Auth0 の LINE ログインで bot_prompt を利用する方法

みなさん、こんにちは!今回は Bubble × LINE × Auth0 についてです。 Bubble と Auth0 の連携については、過去の記事でも何度か取り上げていますが、Auth0 の強みは、その柔軟性とセキュリティにあります。 Auth0 は、強固なセキュリティ機能に加え、多様な…

【Bubbleプラグイン開発入門②初級編】Carbon Design Systemのパンくずリストプラグインを作ってみよう!

こんにちは!今回は、「Bubbleプラグイン開発入門」シリーズの第二弾として、実際にプラグインを作りながらプラグイン開発の流れをご紹介していきます。 今回の記事で開発するのは、簡単にパンくずリストを実装できるプラグイン。ポータルサイトなどの基本的…

Bubble で QRコードの読み込みと生成の両方ができる「Barcode & QR Code Reader」プラグイン

みなさん、こんにちは! 今回は、Bubble で QRコードの読み込みと生成の両方ができる Zeroqode の「Barcode & QR Code Reader」プラグインについてです。 以前にも、無料のプラグインを使った QRコード生成については取り上げていますが、今回は生成だけでは…

LINE ログイン v2.1 を完全網羅!メールアドレスも取得できる LINE LOGIN PRO プラグインを公開!

1. はじめに 2. LINE LOGIN PRO の概要 3. LINE Developers の設定について 3.1. プロバイダーとチャネル作成 3.2. メールアドレス取得権限の申請 3.3. コールバックの設定とチャンネル公開 4. LINE LOGIN PRO の設定と機能について 4.1. 設定値 4.2. サポー…

BubbleにCarbon Design Systemを導入する方法

みなさん、こんにちは! 今回は、IBMによって開発された Carbon Design System についてです。 現代のウェブアプリケーション開発において、デザインとユーザーエクスペリエンスの重要性はますます高まっています。ユーザーは美しさと使いやすさを求め、アプ…

GPT-3からGPT-3.5へ!新しいFine-tuningの進化と性能比較

皆さん、こんにちは! 以前の記事で OpenAI の GPT-3 モデルを使用して Fine-tuning を行い、キャラクター設定をしたAIチャットアプリを構築する方法についてご紹介しました。 blog.nocodelab.jp 今回の記事では、新たに Fine-tuning に対応された GPT-3.5 T…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)13:【クライアント・ワーカー共通】クライアント紹介、ワーカー紹介ページの作成

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第13回(最終回)です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分に…

意外と簡単!?Bubble で作った Webアプリを PWA にする方法(2023年版)

1. PWA とは 2. A2HS とは 2.1 iOS の場合(Safari) 2.2 Android の場合(Chrome) 3. PWA の設定 3.1 apple-touch-icon 3.2 manifest.json の作成 3.3 Service Worker の作成 3.4 manifest.json と service-worker.js を呼び出すコードを作成 3.5 manifest…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)12:【クライアント】契約ワーカーページの作成

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第12回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分については割…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)11:【クライアント】仕事管理と募集管理ページの作成

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第11回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分については割…

【Bubbleプラグイン開発入門①】徹底解説!プラグインエディタの使い方

この記事では、Bubbleの「プラグインエディタ」の使い方をタブごとにご紹介します。 プラグインはBubbleアプリに搭載することでアプリの機能を拡張してくれるものです。Bubbleユーザーなら誰でも自分で作成して他のユーザーに提供することができます。プラグ…

Stripeの銀行振込機能をBubbleアプリに統合する方法

みなさん、こんにちは! 今回は Bubble で Stripe の銀行振込による支払いを導入する方法についてご紹介します。Stripe を使用した決済方法については、過去の記事でも Stripe Payment Links を使用する方法や PriceWell を使用した方法など、他にも色々取り…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)10:【クライアント・ワーカー共通】マイページとお知らせページの作成

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第10回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分については…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)9:【クライアント・ワーカー共通】コンタクトページの作成

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第9回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分については割…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)8:【ワーカー】応募ページと応募管理ページの作成

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第8回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分については割…

Bubbleの新料金プランについて(2023/05/01~適用開始)

みなさん、こんにちは! 今回は、2023年5月1日から適用されているBubbleの新たな料金プランについてご紹介します!既存アプリの取り扱いについても ご紹介しますので、ぜひ最後までご一読ください。 1. Bubbleの新料金プラン(2023年5月1日から) 2. 新料金…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)7:【ワーカー】仕事検索と仕事紹介ページの作成

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第7回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分については割…

Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け)6:Reusable element の作成②

この記事は 【 Bubble で作るシンプルなマッチングサイト(初級者向け) 】の第6回です。 本シリーズが初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認いただければと思います。 blog.nocodelab.jp デザインの細かい部分については割…