こんにちは!Bubble camp アシスタントの あぽとです!
今回は、Bubbleでの日付・時刻入力に関するプラグインを紹介します。
お店の予約、期限の設定など、日時を入力する場面は多々考えられます。
この時、文字入力やプルダウン入力でもいいですが、
カレンダーを表示させ直感的に入力出来たら、より便利ですよね。
Bubbleには標準で「Date/Time Picker」エレメントがあり、このようなカレンダー表示が可能です。
これだけでも十分強力ですが、細かい設定ができず、時間は結局プルダウン入力となっています。
そこで、更にカスタマイズして使えるのが、「Air Date/Time Picker」というプラグインです!
Air Date/Time Picker
「Air Date/Time Picker」は、日付・時刻をカレンダー入力できるエレメントを追加するプラグインです。
デザインはシンプルながら、かなり細かいカスタマイズが可能です。
プラグインページ
プラグインページは以下になります。 bubble.io
また、開発者のSeanhootsさんがフォーラムにて、使用方法や追加機能の説明をしています。 forum.bubble.io
使い方
ここからはプラグインの使い方について、紹介していきます。
プラグインのインストール
まずは、Plugins タブで「Air Date/Time Picker」を検索し、インストールしましょう。
エレメントを配置
Design タブに戻ると、Imput forms群の中に「Air Date/Time Picker」エレメントが追加されているので、こちらを配置します。
設定項目
設定項目はズラリと並んでおり、細かく設定可能です。
いくつかピックアップしてみます。
- 「Show time」時間入力バーを追加。
- 「Initial date」初期選択される日時。
- 「First day of week」カレンダーの左端の曜日を変更。
- 「Block 〇〇days」指定曜日を選択不可に。
- 「Multiple dates」日付を複数選択に。
- 「Start view」カレンダーを開いた時、年・月・日どれから選択するか。
- 「Use custom language」表示日時を変更。
軽く挙げるだけでも、これだけのカスタマイズが可能です。
あなたの使いたい機能が、きっと見つかるはずです。
設定例
例として、次のようなカレンダーを作成しました。
- 予約日の候補を3つ選択
- 日曜は定休日で、月曜始まりのカレンダー
- 日本語表示
- 日付の表示フォーマットは「yyyy/mm/dd」
- 今日・明日はワンクリックで選択
各設定方法を1つずつ見ていきます。
予約日の候補を3つ選択
「Multiple dates」にチェック。また「Multiple dates (max number)」で、選択上限数を3つまでに設定。
日曜は定休日で、月曜始まりのカレンダー
「Block Sundays」で日曜を選択不可に。「First day of week」で月曜始まりに。
日本語表示
表示言語は「Language」で選択できますが、日本語がありません。
そこで今回は「Use custom language」にチェックし、表示をカスタマイズしました。
「Language definition」へ、次のように記載しました。日本語表示したい方はぜひご利用ください。
{ "days": ["日曜日", "月曜日", "火曜日", "水曜日", "木曜日", "金曜日", "土曜日"], "daysShort": ["日", "月", "火", "水", "木", "金", "土"], "daysMin": ["日", "月", "火", "水", "木", "金", "土"], "months": ["1月", "2月", "3月", "4月", "5月", "6月", "7月", "8月", "9月", "10月", "11月", "12月"], "monthsShort": ["1月", "2月", "3月", "4月", "5月", "6月", "7月", "8月", "9月", "10月", "11月", "12月"], "today": "Today", "clear": "Clear", "dateFormat": "mm/dd/yyyy", "timeFormat": "hh:ii aa", "firstDay": 0 }
日付の表示フォーマットは「yyyy/mm/dd」
「Use custom date format」にチェックし、「Custom date format」にて指定しました。
「show documentation」を開くと、記述方法が書かれています。
今回は「mm」で月の数字のみ、「dd」で日の数字のみを取得しています。
例えば曜日を取得する場合、「D」で"daysShort"(日、月、火…)、「DD」で"days"(日曜日、月曜日、火曜日…)と、先ほど記載した「Language definition」に対応した値を取得できます。
今日・明日はワンクリックで選択
今日はカレンダー内でも選べますが(「Show Today button」にチェック)、カレンダー外にボタンとして配置しました。
WorkflowのElement Actionに、Air Date/Time Picker用アクションがあります。
「明日」ボタンの場合、「set date a Air Date/Timer Picker」のアクションを選択し、画像のように設定します。
今日の日付に、1日プラスしています。
「クリア」ボタンは「clear date a Air Date/Timer Picker」アクションを同様に設定します。
姉妹プラグイン「Air Date/Time Dropper」
同じくSeanhootsさんが開発した「Air Date/Time Dropper」。
「Air Date/Time Picker」と比べ、よりポップな見た目となっています。興味のある方は、こちらもぜひ触ってみてください。。
まとめ
今回は「Air Date/Time Picker」を紹介しました。
上手に使って、ユーザーが直感的に使えるカレンダーを構築しましょう!