ノーコード ラボ

NoCode 関連のツールの紹介、使い方などをやさしく説明しています。Chatbot の運用実験は終了しました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

bosyuさんもどきをBubbleで作ってみる!(初級者向け)~4:募集を作ろう

bosyuさんもどきをBubbleで作ってみる!(初級者向け)~4:募集を作ろう 募集作成の機能について 募集作成の画面遷移 募集登録画面を作ろう 画面項目について Group Nosyuについて メール未確認の注意コメント 募集の種別(手伝いたい、依頼したい、雇いた…

Bubble で「縦書き」プラグインを作成してみた

皆さん、こんにちは!今回は、前回の郵便番号から住所検索を行うプラグインに引き続き、Bubbleで「縦書き」表示できるプラグインを作成しましたので、今回は その過程をご紹介したいと思います。自作プラグインの作成に興味をお持ちの方は、是非参考にしてみ…

Bubble で自作のプラグインを作成してみよう!

皆さん、こんにちは! 今回は、Bubble で自作のプラグインを作成する方法についてと、作成したプラグインを自分のBubble アプリにインストールして使用するまでの手順をご紹介したいと思います。プラグインは、以前の記事「BubbleでAPIを使ってみよう!」で作…

Bubble から Integromat 経由でツイートする方法

Integromat 経由でツイートする方法 1. Integromat でシナリオを作成する やりたいこと 1.1 Webhook を作成する 1.2 Integromat のシナリオでツイートする 1.3 レスポンスを返す 2. bubble 側の API Connector の設定を行う 3. Integromat 側の再設定を行う …

bosyuさんもどきをBubbleで作ってみる!(初級者向け)~3:ヘッダーを作ろう

bosyuさんもどきをBubbleで作ってみる!(初級者向け)~3:ヘッダーを作ろう Reusable elementsについて ヘッダーの機能 ヘッダーの画面遷移 ヘッダーを修正しよう 画面項目 Header スマートフォン用ヘッダー PC用メニューバー メニュー ワークフロー 画面…

Bubble での多言語対応の方法

1. アプリケーションのデフォルトの言語の設定 2. Bubble の言語切り替えの方法 2.1 QueryString での lang パラメーターの設定 2.2 User Type での言語フィールドの設定 2.3 共通する注意点(Refresh が必要です!) 2.3.1 QueryString での lang パラメー…

iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(初級者向け)4:プロフィール画面を作成する

この記事は 【 iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(初級者向け) 】の第4回です。 本コンテンツの記事が初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認くださいね。 blog.nocodelab.jp 今回作成するページ 今回は…

bosyuさんもどきをBubbleで作ってみる!(初級者向け)~2:サインアップ・ログイン機能を作ろう

bosyuさんもどきをBubbleで作ってみる!(初級者向け)~2:サインアップ・ログイン機能を作ろう サインアップ・ログイン機能について サインアップ・ログイン機能の画面の流れ トップページ(index)を作ろう 画面項目 ワークフローの設定 Twitterログイン…

Bubbleで検索してみよう! Search Box 編

みなさん、こんにちは! 以前の Bubble 記事に、Input エレメントを使用して、部分一致検索を行うテクニックをご紹介した「Bubbleで検索してみよう!」がありますが、今回は、この Input を Search Box にした場合についてご紹介したいと思います。 blog.noc…

iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(初級者向け)3:メッセージを表示する画面を作成する

この記事は 【 iPhone のメッセンジャーもどきを Bubble で作ってみる(初級者向け) 】の第3回です。 本コンテンツの記事が初めての方は、以下の記事でコンテンツの説明をしていますので、ご確認くださいね。 blog.nocodelab.jp コンテンツを公開してから…